ヘルスケア ~ 梅雨だる② ~

女性の6割が体調不良!?
『梅雨だる』の原因と対策②

7月12日ブログ画像②.jpg

梅雨の時期こそリズム良く!
自律神経のバランスを整える

起きている時に交感神経が、休んでいる時に副交感神経が優位に働くよう、
生体リズムを整えるような生活習慣を心がけましょう。

朝起きたらカーテンを開けて光を浴び、体内時計をリセット
雨や曇りでもカーテンを開け、部屋を明るく
きちんと朝食をとって活動モードに
日中は意識して活動的に
ウォーキング、ジョギング、雨ならストレッチなどの軽めの運動を習慣に
夜はぬるめのお湯にゆっくりつかり心身をリラックス
睡眠は充分に

冷えにご注意!こまめな体温調節を

外出時などの冷房での冷え対策として、薄手のカーディガンやストールを携帯しておくと便利。就寝時もタオルケットなどを使用して、冷やし過ぎに注意しましょう。

加熱を中心に栄養バランスの良い食事

体内の湿を増やし、『湿邪』につながってしまうので、冷たいものや生ものの取り過ぎに注意。
できるだけ火を通して温めて食べることをおススメします。

疲れを溜めないために、魚・鶏肉・大豆・乳製品などから良質なタンパクをしっかりと、
活動のエネルギーとなる炭水化物や調子を整えるビタミン・ミネラルもバランス良く、
充分に摂るようにしましょう。

暑さで体力を消耗し内臓も弱りがちなので、特にタンパク質は重要です。
次回は、『梅雨だる・夏バテ』に効く、簡単レシピをお届けします(^^)/

PageTop